TNLメディアジーンについて

TNLメディアジーン

TNLメディアジーンは、日本の株式会社メディアジーンと台湾のThe News Lens Co., Ltd.という、それぞれの地域を代表する独立系デジタルメディア企業が2023年5月に経営統合して誕生した、「アジアの次世代メディアカンパニー」です。2024年12月にNASDAQへ上場し(ティッカーシンボル: TNMG)、「より良い未来をつくるための、“信頼できる声”であり続ける」ことをミッションに掲げ、アジア市場におけるメディアビジネスの進化をリードしています。

TNLメディアジーンとそのグループの3つの基盤

TNLメディアジーンとそのグループは、「メディア」と「テクノロジー」を「データ」でつなぐエコシステムを戦略的に採用し、ビジネスを拡大しています。ユーザーデータやその分析、リサーチを基盤として広告ソリューション、リテールメディア、Eコマース、イベント企画・運営、市場調査、クリエイティブ&デザインなど、多岐にわたるサービスを提供しています。

TNLメディアジーンのグループ事業エコシステムを示す図。メディア、テクノロジー、データの3つの主要セクションが六角形の図でつながっている。背景はシンプルで現代的、イノベーションと協働の雰囲気。図中にはMedia、Technology、Dataのテキストが記載され、これらの要素の戦略的な統合が強調されている。

TNLメディアジーンとそのグループが保有するメディアブランドと実績

TNLメディアジーンとそのグループは、日本を拠点に、ニュース、テクノロジー、ライフスタイル、ビジネスなど多岐にわたる5つの分野で20以上のメディアブランドをアジアで運営しています。グループ全体のメディア月間ユニークユーザー数は約4,500万人(※1) 、月間閲覧数は1億7,500万(※2)にのぼります。

News & Business、B2B Media、Technology、Lifestyle & Food、Sports & Entertainment の各カテゴリに分類されたメディアロゴの一覧。The News Lens、Business Insider Japan、Gizmodo Japan、Lifehacker Japan、Sports Vision などが含まれる。

※1 月間ユニークユーザー数について:計測期間は2024年4月〜2025年3月末まで。弊社内データおよびTikTok・YouTubeにおける月間ユニークユーザー数の平均値
※2 月間閲覧数について:計測期間は2024年4月〜2025年3月末まで。弊社内データおよびソーシャルメディアなどの外部プラットフォームも含んだ月間閲覧数の平均値

お問い合わせ・資料ダウンロード

デザインとコンテンツの力で、
貴社の課題解決 に伴走します

経験豊富な専門チームが、貴社の課題に寄り添い解決まで伴走します。具体的なご相談や詳しい資料をご希望の方はこちらから。