メディア運営ノウハウやコンテンツ力で、コミュニケーション設計から実行までを支援
テクノロジー × 体験デザイン × 共創/創発プログラムによりイノベーションを支援
おすすめのカテゴリ
2022.08.24
お知らせ
代表取締役 会長・小林弘人が「Web3 × サステナビリティ Crossing」に有識者スピーカーとして登壇します
2022.08.09
『サービスデザイン思考ー「モノづくりから、コトづくりへ」をこえてー』発刊記念トークイベントを青山ブックセンター本店で開催~井登友一(インフォバーン)×渡邉康太郎(Takram)
2022.08.04
インフォバーンIDL部門が「サービスデザイン思考」出版記念座談会イベントを開催
2022.07.22
インフォバーンIDL部門がオンラインイベント「仕組みづくりから始まるサーキュラーエコノミー:持続可能なモビリティのかたちを考える」を開催します
2022.07.14
オンラインイベント「サステナビリティ経営を推進する『企業のメディア化』とは ─対話を生み、価値を創る情報発信のあり方─」開催
2022.07.12
インフォバーンIDL部門がNTTデータ社のデザインチーム「Tangity Tokyo」とオンラインイベント「DesignOps – デザイナーと組織間の連携を促進しデザインの価値を最大化する – #1 概要編」を共催
2022.07.07
丹後リビングラボ主催イベント「“しごと“を見つめ直すフィールド 〜ローカルイノベーターの宝庫:京丹後に学ぶ〜」に登壇
第二回DMI Forum開催! インフォバーン代表取締役社長・田中準也がセッションのパーソナリティを担当
2022.06.16
インフォバーン取締役 副社長・井登友一の著書『サービスデザイン思考 ―「モノづくりから、コトづくりへ」をこえて』が2022年7月19日(火)発売開始!
2022.06.10
代表取締役社長・田中準也がインターネット番組『#シゴトズキ~リーダーたちの思考法【入門編】』に出演しました
2022.06.03
日本MITベンチャーフォーラム主催セミナー「リーダーに必要なプロデュース力。エンターテインメント発想から実行まで」に、代表取締役社長・田中準也が登壇
2022.05.16
インフォバーンのIDL部門長・辻村和正が京都大学経営管理大学院で特別講義(デザインシンキングのワークショップ)を行います
2022.04.28
インフォバーンのエディター/サービスデザイナー・平岡さつきが成安造形大学の非常勤講師に就任