企業のブランドイメージは、社会や顧客、そして従業員とのあらゆる接点で形づくられます。インフォバーンはまず、自社・顧客・競合といった多角的な視点から、その企業ならではの「らしさ(ブランドアイデンティティ)」を明確にすることから始めます。
明確になった「らしさ」に基づき、それを社内外に浸透させる最適なコミュニケーションプランを策定。プランに沿って、ブランドを体現する言葉やビジュアル、オウンドメディアやコンテンツを制作します。組織の成長と活性化を促進する、実効性のあるブランディング戦略を一貫してご支援します。
「ブランディング」サービス一覧

-
ブランド戦略策定
- 市場や顧客の分析などのリサーチや、ワークショップを通じて、企業の強みや提案価値を明確にします。企業が目指すビジョンや大切にする価値観、そしてお客様に提案できるベネフィット(便益)といったブランドのアイデンティティを言語化し、社会や顧客、社員に浸透させるための戦略を策定します。
お問い合わせ・資料ダウンロード
デザインとコンテンツの力で、
貴社の課題解決に伴走します
経験豊富な専門チームが、貴社の課題に寄り添い解決まで伴走します。具体的なご相談や詳しい資料をご希望の方はこちらから。
解決できる課題
- 自社の本当の強みや魅力がうまく伝わっておらず、新たな顧客を獲得できていない
- 企業理念やビジョンへの共感が薄く、社員のエンゲージメントが低い
- 社会や顧客ニーズの変化に合わせて、自社の価値や提供する意義を再定義し、適切なメッセージとして発信したい
- Webサイト、SNS、広告など各チャネルでの情報発信に一貫性がなく、ブランドイメージを統一できていない
- 社内外のコミュニケーションが円滑に進まず、組織の一体感や活力が十分に生まれていない
「ブランディング」の特徴
ブランド価値を、対話とリサーチで共に探る
私たちは、徹底したユーザーリサーチや、顧客や社員を巻き込むインタビューやワークショップなどを通じて、ブランドの「らしさ」を定義し、ブランド価値の言語化を行います。ブランドのベネフィットや、イメージとなる世界観までを定義することで、顧客や従業員にとって真に価値のあるブランド体験を設計します。

培った「編集力」でブランド価値を伝わるメッセージに

創業以来のメディア運営で培ってきた「編集力」で、企業の持つ価値やストーリーを深く理解し、ターゲットの心に響き、共感を生むコンテンツへと変換します。ブランド価値をビジュアルへ落とし込み、多様なチャネルで一貫したブランドメッセージを発信することで、さまざまなステークホルダーとの良好な関係構築を支援します。
戦略から、ブランドイメージの浸透まで一気通貫で支援
ブランド戦略の策定から、具体的なコミュニケーション施策の企画・制作・実行 、さらにはインターナルブランディングによる組織文化への定着まで、ブランディングに関わるプロセス全体を一気通貫で支援します。戦略プランニング、コンテンツ制作、ビジュアル開発などのブランド構築を通した統合的なアプローチによって、ブランド価値の最大化を図ります。

ご支援実績
レッツノート ブランディングプロジェクト / パナソニック コネクト株式会社
ビジネスモバイルPC「レッツノート」のコミュニケーションコンセプトの開発と情報発信

- 「レッツノート」ならではの提供価値の、顧客視点での言語化を支援
- 製品カタログ、ブランドサイト、noteマガジンの連載などレッツノートが持つ「顧客起点」の価値を表現するためのコンテンツを制作
- ブランドの考え方を組織内に浸透させていくワークショップも実施し、従業員のモチベーション向上にも貢献
キヤノンMJグループの「いま」と「未来」を、"想い"と共に伝えるメディア『ミライアングル』を制作
オウンドメディア『ミライアングル』を中核としたコーポレートコミュニケーション支援

- キヤノンマーケティングジャパンに対し、コーポレートコミュニケーション支援としてオウンドメディア『ミライアングル』の設計・構築・運用を実施
- キヤノンMJグループの多岐にわたるソリューションと潜在顧客が抱える課題の解決のギャップを埋め、紐づける情報をコンテンツを通して発信
- 同時に公表されたパーパスを、メディアやメディア紹介冊子にも視覚的に落とし込み、一貫したコミュニケーション設計でコーポレートコミュニケーションの中核を担っています
社員の定性調査・分析を通じて、社内におけるセゾンブランド構築に向けたロードマップ策定を支援
クレディセゾンとしてのDNA・理念の‟社内浸透”のご支援

- 既存のサービス領域からの拡大に向けた、新たなビジョンを実行するための効果的なインターナルブランディング戦略・施策のご支援
- 社員インタビューとその分析を踏まえたワークショップを通し、コミュニケーション施策立案に繋がるインサイトを抽出
- 効果的な施策アイデアを立案し、今後の実行のためのロードマップを策定
お問い合わせ・資料ダウンロード
デザインとコンテンツの力で、
貴社の課題解決に伴走します
経験豊富な専門チームが、貴社の課題に寄り添い解決まで伴走します。具体的なご相談や詳しい資料をご希望の方はこちらから。